1年後、京大合格する浪人生の綴り 2021

公立中高卒の地方浪人生。京大合格を目指しています。

サクセスクリニック(2022 3/28追記)

こんにちは、希少惑星です。

先日サクセスクリニック(以後サククリ)を受験してきました。

 

受験前は各科目の感想を述べるつもりでいたのですが、実際受けてみて書く気が失せてしまいました😞

というのも難易度が異様に簡単で(少なくとも東大、京大を目指す層には)、かつ時間が半端なく長い…

サククリはおそらく全コース共通の問題なので難易度を易しめに設定してるのだと思います。

 

 

僕の校舎はおそらくテキストがサククリに関係なく固定っぽいので気楽に受けてきました笑

世界史の時間では久しぶりにテスト中に爆睡してしまいました…笑

 

サククリが終われると同時に春期講習が始まりますね!

僕は春期講習でまず目標にしているのは

 

“通期の授業の受け方を確立する”

 

このことについてはまた後日書こうと思います😉

 

下書きにはだいぶ書きたいことがあるのでしばらくはネタに困らなさそう笑

こんな感じ笑

f:id:p1anet_kjuken:20210403224853j:image

読んでくれる人がいると嬉しいな…(特に地方の高校生、浪人生に読んで欲しい…!笑)

 

 

(言い忘れていましたが僕は文系です)

 

 

(追記 2022 3/28)

最近この記事のPV数がのびていたので読み直して見たのですがクソ記事ですね()

(こういうことがあるから非公開にしたいのだが)

 

多分河合塾での浪人が決まって、サクセスクリニックをGoogle検索かけたらこの記事に当たったのでしょう。

これ見たら流石に残念に思うでしょうから少し追記しておきます。

 

本来このサクセスクリニック(以下サククリ)はテキストのレベル決め、そしてクラスのレベル決めの判断材料とされるテストです。

 

(以下は個人で集めた情報であるため鵜呑みにはしないでください、何かあっても自己責任で。

あと東大京大クラス以外のクラスと理系クラスの情報はマジで怪しいです。)

 

 

これはTwitterの様子を見る限り、どこの校舎でも同じなのだと思いますが最上位クラス(東大京大)はテストの成績に関わらずTテキスト固定です。

(理系の理科はTテキスト固定じゃなかったような気もする)

 

ただ、本郷校などでは全員東大志望のためTテキストの使用は当然であり、それよりもクラス分けの方が重要だそうです。

 

下手するとハズレ講師で1年間授業を受ける恐れもあり、そこで周りに差がつけられるとか…

 

これはどこの校舎にも言えることですが、クラス数が多い校舎だとテキスト決めのテストというよりは講師決めのテストの役割の方が大きそうですね。

 

逆に言えばクラス数が1クラスの校舎などではテストの結果に関わらずクラスは固定ですから、ただの時間の無駄でもあるでしょう。

(ただし休めばチューターから目をつけられることは間違いないが)

 

それ以外のクラスの人(東大京大以外の大学を志望する人)からすれば、唯一のTテキストの使用チャンスが訪れるテストです。

Tテキストや上位テキストが使用したい場合には十分な対策をして望むべきでしょう。

 

(ただし理科基礎や社会(論述、共通テスト)、共通テストのテキストはレベルが関係ない。また国語は東大京大のみ上位テキスト。つまり文系なら英数、理系は英数理のテストの結果が重要になってくる。)

 

テスト形式はマーク型の試験で2年ごとに使いまわしているようです。

(メルカリで試験問題を売ってる人もいました。よほどTテキを使いたいなら買うのもありでは?たまにTwitterでそういう人を見かけるので)

 

難易度としてはセンター試験のやや易〜標準程度の年の難易度のマーク試験で基礎的な知識が定着している人からすれば余裕だと思います。

 

こんな感じでしょうか、、

正直曖昧な部分もあるのでそこは許してくださいm(_ _)m